自動細胞ピッキングシステム

CellCelector FLEX

CC01

ALS CellCelector™プラットフォームは特許技術により、シングル細胞、クラスター、スフェロイド、オルガノイド、およびシングル細胞クローンと付着コロニーの検出、選択、分離のために開発された、独自の完全自動化細胞イメージングおよびピッキングシステムです。多数の研究分野(循環腫瘍細胞 / CTCスクリーニング、幹細胞研究、細胞株開発、抗体医薬品開発など)で既に幅広く使用されています。 現在200台以上の納入実績を誇ります。

ALSの独自技術

CellCelector™は、自動倒立蛍光顕微鏡と高速スキャンXYステージ、高精度マイクロ流路セルピッキングロボット、およびすべてのシステムコンポーネントを一緒に入力する、強力な画像処理ソフトウェアを実行するPCワークステーションを組み合わせたものです。そのようなものとして、ALS CellCelector™は、ハイコンテントイメージングシステムと完全に自動化されたマイクロマニピュレーションロボットのユニークな組み合わせです。CellCelector™のユニークな多様性は、高精度のガラスキャピラリー、再利用可能な(オートクレーブ可能な)ステンレス製スクレイプチップ、または使い捨てのプラスチックチップのいずれかを利用する3つの交換可能なピッキングモジュールによって実現されます。幅広いソース(マイクロタイタープレート、ペトリディッシュ、スライドガラス、CellCelector Nanowellアレイまたはカスタムプレート)および分配先のラボウェアフォーマット(マイクロプレート、ペトリディッシュ、スライドガラス、PCRチューブ/プレートなど)との互換性により、さらに多様性が追加されます。

CC02

ALS CellCelector™の動作原理は次のように要約できます。

    pic01

    ワークフロー全体は完全に自動化されており、ピッキング中のライブ画像、ソースプレートからデスティネーションプレートへの細胞追跡データ、および画像のピッキングの前後の情報がドキュメント化されています。

    アプリケーションとユーザーの要件に応じて、選択する細胞を完全に自動的に検出、識別、選択できます。ターゲット細胞のサイズと形態に基づいてラベルを使用しないか、陽性/陰性の蛍光マーカーを使用します。別の方法として、オペレーターによる半自動または手動の画面上の選択が可能です。

    pic02

    さまざまなアプリケーションに対応

    希少シングルセルの分離

    single

    ダウンストリームの分子特性評価または培養のために、100%純粋なシングル希少細胞(CTCや胎児細胞など)を自動的に検出して分離します。 細胞を失うことなく、高速で穏やかな高解像度イメージングが可能です。

      バイオプロセシング

      nanowell

      ナノウェルベースのシングルセルクローニングメソッドを使用して、プロデューサー細胞株の生成をスピードアップします。1回のクローニングラウンドとインプロセスの画像検証済みの単クローン性と生存率の証明が得られます。

        幹細胞

        ips

        フィーダー細胞およびフィーダーフリー培養からのiPSC、hESCなどのクローンピッキングには、ALS独自の機械的分離技術を活用して頂けます。

          交換式のモジュール

          CellCelector™ プラットフォームは世界で最も柔軟な細胞ピッキングシステムであり、リキッドバイオプシーなどの希少な単一細胞ピッキングから、抗体発見のためのメチルセルロースからのクローンピッキングに数分で切り替えることができます。

          このような柔軟性の中核には、ユーザーが交換可能ないくつかのピッキングモジュールALSCellCelectorがあります。™装備することができます。これにより、異なるアプリケーション間の高速でスムーズな移行が可能になります。システムはインストールされたモジュールを自動的に認識し、対応するアプリケーションパラメータをロードします。その柔軟性により、CellCelector™ システムは複数の研究グループで簡単に共有でき、共有リソースやコア施設の設定に理想的なツールです。

          シングルセルピッキング

          single01

          シングルセルピッキングモジュールは、液体緩衝シングルユースガラスキャピラリーを使用して、細胞および液体を穏やかに高精度で少量吸引します。したがって、このモジュールは、液体または半細胞の混合培養から、個々の単一細胞およびその他の種類の多細胞オブジェクト(クラスター、単一細胞クローン、スフェロイド、オルガノイド、胚様体、ニューロスフェアなど)を分離するのに理想的です。

          付着性コロニーピッキング

          metal01

          スクレープモジュールは、再利用可能でオートクレーブ可能なステンレス鋼ScrapeTips™を利用しており、相互汚染のない付着コロニーのピッキングを可能にします。このモジュールは、フィーダー細胞とフィーダーフリー培養の両方からの液体培地での幹細胞コロニー(iPSC、mESC、hESC、hASCなど)のクローンピッキング、レプリカプレートの作成、その他の付着コロニーまたは組織アプリケーションに最適です。

          半固体培地ピッキング

          tip03

          半固体メディアピッキングモジュールは、使い捨てのプラスチック製PrecisionTips™を利用して、相互汚染を効果的に防止し、日常のメンテナンスを最小限に抑えます。このモジュールは、メチルセルロース、マトリゲル®、アガロースなどの半固体培地からクローン、コロニー、スフェロイド、大きなオルガノイド、その他の3Dオブジェクトを選択するのに理想的です。

          CellCelectorソフトウェア

          ALS CellCelector™ は、個々の単一細胞およびコロニーの自動分析およびピッキングのための非常に用途が広く柔軟なシステムです。これには、CellCelectorの多数の機能へのアクセスを提供すると同様に柔軟で強力なソフトウェアが必要です。

          直感的で使いやすいグラフィカルユーザーインターフェイスは、実験のすべてのステップを通じてオペレーターをガイドします。さまざまなユーザーアクセスレベルにより、新しいオペレーターの集中的なトレーニングなしでソフトウェアに簡単にアクセスできると同時に、高度な機能、すべてのパラメーターへのオープンアクセス、キャリブレーション、およびパワーユーザー向けのカスタマイズ機能を提供します。これにより、日常の簡単な使用だけでなく、洗練された複雑な実験の実行も可能になります。

          flow
          CellCelector™ の標準的な実験ワークフロー

          CellCelectorのユーザーインターフェースソフトウェアは、実験を5つの異なるワークフローステップに分割することにより、システムの標準的な実験ワークフローに合わせて調整されます。

            各実験ステップは専用のユーザーインターフェースに表示され、それぞれのステップに適切な量の機能とデータにアクセスできます。現在の実験ステップに関係のないすべてのオプションと機能はオペレーターから隠されているため、複雑さが軽減されます。

            ハウジングオプション

            多くの場合、細胞の取り扱いには無菌の作業環境が必要です。ALSCellCelector™には、オペレーターの安全のためのシンプルなPCRフードから、最も洗練されたオプションであるALS Incubator Flowbox™まで、さまざまなハウジングオプションが用意されています。敏感な細胞と長期の実験に無菌性と制御された細胞培養環境の両方を提供します。もちろん、CellCelector™は、ラボですでに利用可能なバイオセーフティキャビネットまたは細胞培養フード内に設置することもできます(詳細についてはお問い合わせください)。

            CellCelector PCR hood

            pcr

            このALS設計のベンチトップPCRフードは、オペレーターの安全を確保しながら、システムをほこりから保護します。これは、選択した細胞の再培養が必要ない場合に十分です(たとえば、細胞は、単一細胞DNA、RNA、または選択した単一細胞の次世代シーケンシングなどのダウンストリーム分子分析アプリケーション専用に選択されます)。

            Biosafety Cabinets

            cabinet

            NuAire™ クラスIIバイオセーフティ層流キャビネットはCellCelector用にカスタマイズされています™。生細胞の分離およびクローニングアプリケーションに必要な無菌の作業条件を提供します。

            Incubator FlowBox

            flowbox

            ALSインキュベーターフローボックス™ は、無菌作業用の層流と、正確な温度、CO2、湿度制御などの生理学的細胞培養条件の独自の組み合わせを表しています。

            オプション・消耗品

              文献情報

              文献・論文一覧

              メーカーHP

              ALS社の特別ページ